ベビマ&ヨガ★と私の話・・・

暑い中たくさんのご参加ありがとうございます!

毎月集まって頂いて嬉しい限りです!

お母様方の行動力は本当に力強いものです。

いろいろなことを吸収しているのは赤ちゃんだけでは無くお母様自身もなんだな〜と感じます。

素敵なこの時期を逃さず、親子でたくさんいろいろな場面を過ごしてほしいと思います。

と言っても、やはり24時間ずっと一緒にいると気持ちの浮き沈みもあると思います。

気持ちが煮詰まらない様に、様々なサークルやお出かけでリフレッシュしてほしいと思います。

私自身もですが(笑)

今回は少し私の話を。。。

私の娘は、2ヶ月頃からミルクは拒否、万一の時にミルクは飲めた方がいいのかな。と考え哺乳瓶を何種類も買って毎日試行錯誤しました。

しかし、なにをしてもミルクは飲まず悩みました。

『もうやめた!母乳だけでいいじゃん!万一の時は万一の時!』

と開き直ったのは3ヶ月の頃。

思えばこの頃、産後ブルーが軽くなった時期だったと思います。

4ヶ月から1歳まで人見知りが激しく、預けるのは身内にも迷惑を掛けてしまうな〜と気を使いました。

免許の更新の為、止むを得ず6時間預けた時は悲惨でした(笑)

帰宅後は疲れ果てた二人がいました。

2歳くらいまでいつでも抱っこばかりの娘で、

ほんとずっと抱っこしてました。

泣かせておけば良い!と言う意見もありますが、私はこの時期はたくさん抱っこして触れてあげる時期だと思っているので、疲れますが娘が望むならとずっと抱っこしてあげました。

2歳過ぎると自然と離れていきました。

控えめだった娘も、今では割と積極的になってきました。

社会性というのは保育園、幼稚園が始まればあっという間に身につきます。赤ちゃんの時から無理に『ほら!行きなさい!抱っこじゃない!』と言わなくても大丈夫です。

たくさん触れて甘えさせて、愛情の土台を作りましょう!!

 

次回私の話しをする時は夜泣きについてお話しようかな。。